中学受験 【社会】日本の国土の約75%が山地 半分(50%)を選んで、ミスった! 日本の国土の約75%は山地。平地や平原のありがたみを感じてきました。 地熱発電所も、ミスった! ここだけでも覚えよう!海産物の美味しい、北海道の森町! 農作物の生産額も、おしかった(泣) 2位を当てる問題... 2021.07.08 中学受験
中学受験 【国語】記述式が書けない 記述ミスった 『少年譜』(伊集院静)からの出題、文章は面白いけれど記述がかけない。。「傍線部」として指定の箇所を抜き出す、あるいは理由などを書く問題。 言い換え、対比、因果 気晴らしに『ドラゴン桜2』を手にとって、国語対策を漫画で学習 (^... 2021.07.06 中学受験
中学受験 【社会】九州地方の地理 カルデラ&”夢つくし” カルデラ、ミスった カルデラ、書けなかった。"デラ"は思いついのですが"カル"はでませんでした💦 ちなみにカルデラといえば阿蘇山が有名のようで、"あそざん"だと思っていましたが濁らない"あそさん"が正しいようでした(笑)。 復習のポイント ... 2021.07.01 中学受験
中学受験 【勉強が進まない時】ママ、ちょっと黙ってて!! ママの説教がうるさい!? 小学校で疲れて、勉強する気になりません。ママもプリプリ😠そんなときはリラックス&勉強のため、NHKの歴史番組 (^o^)源氏や平氏など、鎌倉幕府を楽しく復習。 確認テスト せっかくなので、今日も知識を確認しよう! ... 2021.07.01 中学受験
中学受験 【算数】角度計算 内角の和 内角の和ミスった 角度問題、う〜ん難しい 復習のポイント 内角の和を覚えよう。三角形は180度、四角形は360度(三角形が2つ)。 確認テスト 今日の知識を確認しよう! 本日も読んでいただき、ありがとう!! 2021.06.30 中学受験
中学受験 【国語】漢字書き取り&ことわざ漢字 漢字ミスった 方位を確かめる=自分本位※意向を確かめたい ことわざミスった 全体を見失う=木を見て森を見ず口に出さないほうがいい場合も=言わぬが花警戒が厳しい=蟻のはい出る隙(すき)もないNHKの"ひょうたんからコトバ"が役に立ちます。 確... 2021.06.07 中学受験
中学受験 【理科】”食塩の溶け方”=右肩上がり? グラフをミスった 水の量と、そこに溶ける食塩の量は比例する!右肩上がりに。 復習のポイント 水の量がたっぷりになればなるほど、そこに溶ける食塩の量も増える。ただし、どんどんしょっぱくなる(笑)。グラフで表現すると、直線が右肩上がりに上がるイ... 2021.06.06 中学受験
中学受験 【社会】”三権分立”=立法権/行政権/司法権 三権分立 ミスった 国会は立法権、内閣は行政権、裁判所は司法権。選択問題で間違っちゃった💦 復習のポイント 国会は立法権、内閣は行政権、裁判所は司法権。国会は法律を作成しているから「立法」、内閣は大臣など実務を扱っているから「行政」、裁判所... 2021.06.06 中学受験